tour menu
ファウンターズでは日帰りツアー、一泊二日山中泊ツアー、半日ツアー、自由気ままなカスタムツアーの4種類をご用意しています。
屋久島には初級者向けから上級者向けまで様々なコースがあります。
歩いてみたいコースにご自身の体力を照らし合わせて、コース選びをしてみてください。
コース選びで迷われている方はこちらからどうぞ
ご自身の体力に見合わないコース選びをしてしまうと、ツアー中に景色を見る余裕がなくなり、つらく長い道のりをただ歩いただけということになりかねません。
ただし、体力に見合ったコースを選んだとしても人それぞれの歩き方や運動神経によって体力のあるなしに差がでてきます。
そこは、ガイドがサポートしますのでご安心ください。
お客様と一緒に楽しんで歩くということもガイドの重要な仕事ですが、それ以外に、疲れにくい歩き方から、休憩の配分、体
に必要な栄養の補給や、危険な箇所の回避など、体力や安全面でのサポートもします。
コースが決まったなら、事前の体力作りをお願いします。どのコースも程度の差はあれど登山であることに変わりはありませ
ん。もちろんガイドが体力面でのサポートをしますが、それでもぎりぎりでゴールできたということはよくあることです。
場合によっては体力が足りず、途中で引き返すということもありえますので、日々のジョギングやウォーキング、階段の上り
下りなどで体を鍛えてください。
準備が整えば、あと最後に一番大切なのは、、、、、楽しむ心意気だけです。
一緒に屋久島を楽しみましょう!
one day tour
日帰りツアー

縄文杉コース
日本で一番有名な杉がある、みなさんご存じ説明不要のコース。
総距離が22キロあるのでしっかりとした体力作りは必要です。でも長く大変な分、歩き終えた後の充実感は格別です!
※コース詳細は画像クリック

白谷雲水峡コース
コケの密度は屋久島でもトップクラスで、コケ好きには必見のコース。
雨が降って霧が立ち込めればまさに、もののけの森です。
※コース詳細は画像クリック

太忠岳コース
ファウンターズイチオシです!
一日で、奇岩、コケ、巨木、眺望を見れてしまういいとこ取りのコース。
※コース詳細は画像をクリック

黒味岳コース
屋久島では神聖な領域とされる奥岳を歩きます。
巨木の森から森林限界を抜けて、黒味岳山頂に到着すると屋久島のアルプスが見渡せます。
※コース詳細は画像クリック
camping
山中泊ツアー

一泊二日縄文杉コース(荒川OR白谷スタート)
通常一日で歩く距離を2日間にわけて歩きます。
一日の歩行距離が短いので、日帰りよりもゆっくりと森を楽しむことができます。また、縄文杉に到着する頃には日帰り登山者は下山しているので運が良ければ、縄文杉を独り占め!ということも。
※コース詳細は画像クリック

一泊二日宮之浦岳縦走コース
主峰宮之浦岳を越えて、縄文杉を目指す縦走コース。
屋久島の中心部を踏破し、二日目の朝、縄文杉に到着します。
宮之浦岳から見渡す360度絶景は格別です!
※コース詳細は画像クリック
half-day tour
半日ツアー
半日白谷雲水狭ツアー
半日で苔むす森を目指します!
(コース詳細は画像クリック)
半日ヤクスギランドツアー
苔とヤクスギがいい感じでミックスされてます。
(コース詳細は画像クリック)
半日西部林道ツアー
南国なテイストの森をハイキングです。
(コース詳細は画像クリック)
custom tour
カスタムツアー

カスタムツアー
「ツアーメニューには載ってないけど、この場所に行ってみたい!」、「この2つのコースを組み合わせてほしい」など出来ることは何でもします!
また、貸切なのでツアー当日でも内容を変更でき、臨機応変に対応できるのも特徴です。
(コース詳細は画像クリック)